|
TOP>高齢者向け健康レシピ>さわらのホイル焼き〜抹茶マヨネーズかけ〜 |
 |
さわらのホイル焼き〜抹茶マヨネーズかけ〜
菜の花のホロ苦さとコクのある抹茶マヨネーズがあいまって春を感じさせてくれます♪ |
|
|
 |
材料(2人前) |
 |
さわら(切身) |
2切れ |
 |
菜の花 |
1/2束(90g) |
 |
しめじ |
1/2P(90g) |
 |
マヨネーズ |
大さじ6 |
 |
酒 |
小さじ1 |
 |
茶葉 |
小さじ1 |
|
 |
塩 |
少々 |
|
 |
|
|
|
 |
茶葉を手でもんで細かくします。さわらは全体に塩をふってしばらく置いておきます。
しめじと菜の花は石づき、根元を切りほぐしておきます。 |
|
 |
 |
 |
マヨネーズに細かくした茶葉を入れて混ぜ、抹茶マヨネーズを作ります。 |
|
|
 |
 |
アルミホイルに、菜の花を置いて水気をふき取ったさわらをのせ、しめじを添えて、抹茶マヨネーズをかけて包み込みます。 |
|
 |
 |
 |
温めておいたトースターで15分〜20分焼いてさわらに火が通ったら出来上がり♪ |
|
|
|
|
|
 |
花粉症の症状をできるだけ軽くする為には、日頃からバランスの取れた食事をすることが大切です。また、免疫力を高めてくれるビタミン・ミネラル、抗酸化作用のあるポリフェノール(カテキンなど)を多く含む食材を摂取すると効果的です。具体的にはしそ・青魚・ヨーグルト・甜茶・緑茶などです。食事で体質を改善し症状を緩和させる為には毎日の積み重ねが重要です。
献立作成・栄養計算:戸塚 彩 |
|
|
|